電気科

電気科の教育目標

  • 2年
    • 電気の知識と技術(技能)を身につけさせ、第二種電気工事士等の資格を取らせるとともに将来の進路選択が適切にできる能力を養成する。
  • 3年
    • 工業技術の進歩に適応できる知識と技術の応用力を養わせるとともに、創造的な能力と実践的な態度を育成する。
  • 生活コース
    • 「ものづくり女子」に代表されるような製造業等で活躍できる人材を目指すと共に、体験的な学習を通して、男女共同参画の理解と増進を目指します。

電気科の学習内容

  •  電気の基礎理論を授業で学び、実験実習を通して電気機器・設備等の保守・運転技術の習得、エレクトロニクス全般の理論・実技を学習します。さらに先端技術の自動制御・コンピュータの知識・理論を 学び、技術者としての技術・技能を身につけます。授業以外でも、電気に関する国家試験等の資格取得に積極的にチャレンジし、電気工事士をはじめとする資格や検定に、毎年多くの合格者を出しています。
課題研究作品製作、調査、研究、実験、職業資格の取得など工業に関する課題を設定し、その課題の解決を図る学習を通して、専門的な知識と技術を学習します。
実 習工業の各専門分野に関する基礎的な技術を実際の作業を通して総合的な技術を学習します。
製 図製図に関する日本工業規格及び各専門分野の製図について基礎的な知識と技術を学習します。
電気回路直流回路、交流回路、磁気、静電気など電気に関する基礎的な知識と技術を学習します。
電気機器発電機、電動機、変圧器など電気機器におよび電気材料に関する基礎的な知識と技術を学習します。
電力技術発電、送電、配電、電気エネルギー等電力技術に関する基礎的な知識と技術を学習します。
電子技術半導体、音響機器、画像通信、電子回路など電子技術に関する基礎的な知識と技術を学習します。
通信技術有線通信(電話)、無線通信、画像通信(テレビ)など情報通信に関する基礎的な知識と技術を学習します。
プログラミング技術コンピュータのプログラミングに関する知識と技術を学習し、実際に活用する能力と態度を習得します。
フードデザイン 栄養・食品・献立・調理・テーブルコーディネートなどについての知識と技術を学習します。
保育基礎 子どもの発達の特性や発達過程、保育などに関する知識と技術を学習します。