機械科の教育目標
- 2年
- 機械設計・製図を主に学習させ、機械の基礎的な知識の習得と技能の習熟を図るとともに、電気の基礎知識を学習し、実験実習との有機的な結合を図る。
- 3年
- 工業技術の発展に適応できる知識と技術を習得させ、機械工業の各分野で活躍できる工業人を育成する。
機械科の学習内容
- 機械設計・製図を中心に、機械加工法、材料の性質、測定など機械に関する基礎的な知識とメカトロニクスの基礎を学びます。実習では、加工技術、コンピュータ、ロボット制御などの知識や操作を学び、産業界の変化に対応できるよう基礎・基本を身につけます。
課題研究 | 作品製作、調査、研究、実験、職業資格の取得など工業に関する課題を設定し,その課題の解決を図る学習を通して,専門的な知識と技術を学習します。 |
---|---|
実 習 | 工業の各専門分野に関する基礎的な技術を実際の作業を通して総合的な技術を学習します。 |
製 図 | 製図に関する日本工業規格及び各専門分野の製図について基礎的な知識と技術を学習します。 |
生産技術 | 電子・電気技術、制御技術、機械技術、生産管理など生産システムに関する知識と技術を学習します。 |
機械工作 | 材料の加工、各種の工作法、工業量の測定など機械工作に関する基礎的な知識と技術を学習します。 |
機械設計 | 機械に働く力、材料の強さなど機械設計に>関する基礎的な知識と技術を学習します。 |
原動機 | エネルギー、流体、内燃機関、自動車など原動機の構造と機能に関する知識と技術を学習します。 |
電子機械 | 機械の構造、センサ、自動制御など電子機械に関する基礎的な知識と技術を学習します。 |
工業管理技術 | 工業生産の運営と管理に関する基礎的な知識と技術を学習します。 |
自動車工学 | 自動車の構造と機能に関する知識と技術を学習します。 |