F1-tenth Japanは1/10スケールのRCカーにコンピュータを搭載したマシンで、AIによる自動運転の技術と速さを競う大会です。
今回、名古屋大学豊田講堂で行われた本大会に、IT工学科の島袋誠優(3年)・中薗幸誠(3年)・森航太郎(2年)・アルビン・ジャヌアル(2年)の4名で出場しました。
大学生や社会人が出場する中、唯一の高校生チームとして出場し、見事3位に輝くとともに優秀学生賞をいただくことができました!
今後も、次回大会や様々な先端技術の習得に向けて頑張っていきます!!


F1-tenth Japanは1/10スケールのRCカーにコンピュータを搭載したマシンで、AIによる自動運転の技術と速さを競う大会です。
今回、名古屋大学豊田講堂で行われた本大会に、IT工学科の島袋誠優(3年)・中薗幸誠(3年)・森航太郎(2年)・アルビン・ジャヌアル(2年)の4名で出場しました。
大学生や社会人が出場する中、唯一の高校生チームとして出場し、見事3位に輝くとともに優秀学生賞をいただくことができました!
今後も、次回大会や様々な先端技術の習得に向けて頑張っていきます!!